つづき

あおむし

2011年05月08日 12:27

さっそく豆盆栽の葉透かしをした
樹種はイソザンショウ
テンバイといわれる樹です


ね?かわるでしょう^^
この鉢の樹はテンバイでも普通の葉のやつなので肥料を入れて勢いつくと形がとれなくなります
でも頑張って育てています
もちろん小葉もあるのですが入手がむずかしいので出会ったら買っとくことをおすすめします。もってる方から分けていただくのもいいですね
これも先の樹の兄弟^^



同じくすっきりしました
葉透かしは形をととのえるだけでなく
枝の間の風通りを良くして蒸れを回避するためにおこないます。いろんな障害が起こりがちな「蒸れ」の対策ですね。仕上がっている樹でもあまりにも葉が乗り過ぎると蒸れてごっそり葉が枯れたり虫や菌の発生もありえますので
やっぱり見てあげて手入れをしてあげることですね 
と、自分に言ってます
反省~

関連記事